平成9年(1997年)高知県高知市にお好み焼き店「多真家(たまや)」を開業いたしました。
多真家は、創業当時から他店にはない創作お好み焼きが中心で、中でも関西風お好み焼き「多真焼き(たまやき)」は現在でも好評です。
昔ながらの製法にこだわり、中力粉を使った素朴な生地と店独自の茹で卵のマヨネーズ和えを封入することで、独特の食感を表現しております。他のお店にはない創作お好み焼きとして、長年にわたり遠くから来店される方も多くいらっしゃいます。
過去には地元テレビ局RKC放送の企画「プロが選ぶお好み焼き店No.1」(高知県内100店舗のお好み焼き店の店主に自分の店以外で一番美味しいお好み焼き店はどこですか?とアンケートを行った結果)で1位をいただきました。
他にも地元タウン誌「ほっとこうち」でも「読者が選ぶお好み焼き店No.1」1位に選ばれるなど、県内ではお好み焼き店として多くの方に認知され支持されています。
1997年の冬。お好み焼き店オープンに向けて試行錯誤していたある日、炒り卵をトーストの上にのっけて食べる我が家の朝の定番メニューを食べているとき、「これ!お好み焼きの中に入れてみたら?」という妻の一言から「たまやき」が産まれました!
炒り卵を上にのせてみたり、スライスの茹で卵を挟んでみたり、色々試しているうちに現在のゆで卵のマヨネーズ和えをお好み焼きの中に入れるスタイルの「たまやき」になりました。
お店で提供している「たまやき」には、ホットドッグのような「たまフランク」や、とろーりゴーダチーズの入った「タマチーズ」、焼きそばや海鮮が入ったビックサイズの「スーパーたま焼き」等、様々なバリエーションがあります。
今後も、新しい「たまやきシリーズ」をどんどん増やして行く予定ですので、楽しみにしてください!